今回のテーマは副業で「無料ブログでの収益化」についてあくまで私の体験からお伝えしたいとおもいます。
結論
無料ブログでも収益をあげることは可能です。しかし同じ内容で有料の場合どれくらい稼げる額が違うのかはわかりません。
有料としては、WordPress.orgが有名です。WordPressは集客・収益化にも優利とされています。
ただし、いくら集客・収益化にも優利とはいえ最初からすぐに収益をあげることは不可能です。最初は無料ブログである程度作りこみをしてから引っ越しを考えてもいいのではないかと考えています。
アフィリエイトをはじめたきっかけ
まず、私がブログ?いやアフィリエイトとしてホームページから始めたのはもう14年ほど前です。
当時テレビを見ていたらお昼のニュースでアフィリエイトが紹介されていたので軽い気持ちでやり始めました。
当時はHTMLすら書いた事がなくホームページの作り方すらよくわかってなかったので「お金を稼ぐという目的を持ちつつホームページ制作を学びたい」と考えたからです。
レンタルスペース、ASP
最初に登録したのが今は無き「ジオシティーズ」でYahooの無料ホームページスペースです。
当時から
などの有料レンタルサーバーもありましたが、ものになるかわからないものに最初から月々支払いをする事に抵抗を覚え無料スペースを活用しました。
テーマ選び、学び優先の時代
その頃ギターやDTMが趣味だったのでギターの機材やDTMのアプリを中心にホームページを作り始めました。初めて買ってきた本が「はじめるホームページHTML板」というめちゃめちゃ初歩の本で本当に簡単でこんな私でもホームページを作ることができました。
しかしとにかくダサいページで素人丸出し。そこでJAVAScriptの本なども見てでいろいろ改良してみたのですが、最終的にJAVAScriptなどの技術面よりデザイン面が重要だという結論に達し、大きなテーブルの中に小さなテーブルをいくつも置いてレイアウトを整え、極力白を使いシンプルにする事で少しはまともなページを作ることができるようになりました。
しかし、収益はといいますと。そんなページが世の中に広く認知されることも無く、今と違ってYahoo検索に登録したりするところからはじめたので全くと言っていいほど「ゼロ」訪問者「ゼロ」でした。
扱う広告の内容も手当たり次第に広告を載せたり、手持ちの本からスキャンしたものをOCRで読み取って少しだけ変えて貼り付けてみたりとめちゃくちゃでした。
それから数年の月日が流れ、収益ゼロのままただ自分の作ったホームページでアフィリエイトをしているという自己満足感だけで過ごしていましたが、ある時独りよがりのどうでもいい記事に読み返していて気がつき沢山の広告や商品紹介を削除しました。
この当時はもう稼ぐことなどどうでもいいと考えはじめていました。
価値ある情報の提供
ある日、大好きなB’zの松本孝弘さんのギター機材を紹介する記事を中心に書き始めました。
私はこの頃、雑誌に松本孝弘さんの機材が紹介される度にいつか自分が買いたいと思い保存していました。
そしてその情報はその頃の私にとってはそれなりの価値があり、在庫がなくなってしまうので正直人には教えたくないと考えていました。
それでも月日が経ち、このままではいつになっても機材は買えないと判断したころからこの情報を他の松本孝弘ファンに共有したいと考えるようになりました。
もちろんその当時「松本孝弘 機材」とネットで検索しても有力な情報は何一つない。高いお金をだしてバンドスコアを買ってやっと一部の機材がわかる程度。そんな時代でした。(今は沢山あります)
手間を省いてあげる
松本孝弘さんのギター機材のページは機材の情報はもちろん、その機材が一番安く買えるリンクを探し訪問者がリンクから探し回らなくても一瞬で一番安い機材にたどり着けるリンクを貼りました。
また、その当時お金になるとおもってもいなかった「YOUTUBE」からそれらの機材を使っている動画を勝手に埋め込んで、「それらの機材を使った場合どんな音がするのか」をすぐに見れるようにしました。
まさに自分が買うときにできるだけ手間がなく検討でき、いつでも探し回らず購入ボタンを押すだけのページを自分のために作っていたという感じです。
通常なら
①「松本さんの機材情報を探す」
(ネット検索)
↓
②「機材単体のスペックや音を耳で聞く」
(YOUTUBE検索)
↓
③「売っている店を探す」
(商品検索)
↓
④「一番安く変える店を探す」
(価格検索)
という手間をすべてやってあげる
・・そんなページになりました。
はじめての収益
それからまた月日が経ち、とくに更新するわけもなくほっといたのですが、ある日自分が松本孝弘さんのギター機材をネットで検索してみるとなんと自分のサイトが検索の一番上にでている事に気がつきました。
また知恵袋などで松本孝弘さんの機材を知りたい人が多く、その答えとして私のホームページのアドレスリンクが他者によって貼られていました。
その頃から
からわずかながら収益が発生するようになったのです。
ここではじめて、アフィリエイトというものが本当にお金に変換できる!嘘じゃなかったんだ!みたいな衝撃を受けました。そこからはほとんどA8ネットさんがメインで収益が発生するようになりました。
更に言えばA8ネットからAmazonや楽天のリンクからの収益がほとんどです。
ホームページからブログへ
そんな頃、ネットではホームページからブログへという流れになりつつありました。
当時の私は、ブログというのはHTMLすら使えない人が縛られたデザインテンプレートのなかでただ文章だけを書くという見下したイメージで、自由なレイアウトで好きなようにデザインできて同時に学びがあるホームページ作成に比べまったく魅力のないものとしか捉えていませんでした。
そのためブログに移行するにはかなりの時間を有してしまいましたが・・
ブログの素晴らしさは「検索」にあると思います。
カテゴリーやユーザタグによる分類分け検索キーワードからブログ内の探したい記事をすぐに抽出して並び替えできる事です。
他にデザインの一括変換、スマホ対応など・・HTMLとCSS、JavaScript等で素人がやろうとするとかなり大変な作業になります。
つまり作り手の自己満足よりもブログを利用するユーザー側に便利に作られていのです。
松本孝弘機材紹介のページ終了
時代とともに無料ホームページスペースである「ジオシティーズ」が終了することになりました。
その頃には松本孝弘さんの機材を紹介する似たようなサイトやブログは世の中に沢山あり、私のページよりもより情報量が多く松本さんや稲葉さんの服やサングラスといった小物や細かな内容まで紹介されたものが現在もあります。
次第に検索結果も上位から遠のいていくようになります。
「Kemperの登場」
「Kemper」の登場
それ以上にこの機材紹介のページを終了に導いたのは「Kemper」「AxeFx」の存在でした。
ギター好きなら知る人ぞ知る「Kemper」は最先端のデジタルアンプで今までのビンテージアンプや超高額なブティクアンプの音をプロファイリングといった方法でほとんど聞き別けできないくらいの精度で完璧にコピーしてしまう事ができます。
それまで、デジタルアンプはどうしてもアナログチューブアンプの音にはかなわないとされ、年代もののビンテージアンプが高額で取引され、自分の納得のいく音やジャンルに合わせて何台もアンプを所有することがほとんどでした。
ところがこのKemperは1台あれば最先端の歪から渋いクリーントーンまですべてカバーしてしまうのでき、アナログと違いメンテナンスフリーです。
この機材の登場のおかげでそれまでチューブにこだわりの強かったプロでさえライブやレコーディングで使用し、もともとお金のかけられないアマチュアはもうこれ1台で十分になりました。
松本孝弘さんクラスともなるとアナロチューブグアンプは市販のものではなくカスタムされた特注仕様になり素人が買うこともほどんどできなくなりました。さらに公式ページで詳しく機材の紹介までされるようになりました。
こうして私のギター機材で稼ぐというアフィリエイトのサイトも終了することとなったのです。
ホームページの中身は現在も保管していて別のスペースに移すこともできたのですがもうこの情報発信自体が無意味になってしまったのです。
機材ページが終了する数年前からまったく別の内容でブログに移行するようになったのですが話が長くなってしまったのでまた別の機会に書こうと思います。
まとめ
ここまでのまとめ
■無料ブログでも稼げる。
■A8ネット(Amazon)(楽天)は収益が発生しやすい。
■自分が買いたいものを自分のために作ってみる。
■案外無欲な記事の方がアクセスアップする。
■価値のある、あまり人に教えたくない情報を出し惜しみせず提供する。
■買いたい人(訪問者)の手間を省いてあげる。
■自己満足な学びにこだわらない。
■時代は変化していく・・
結局ユーザファースト、訪問者のために価値ある情報を提供すればある程度は稼げるという事ですね。なんだか自分で書いてて自分の身に沁みました。
コメント