ピアノもらった! パート3(運送調律編) 何歳からがいいの~?

ピアノもらった! パート3(運送調律編)

運送当日、運よく天気も晴れで直前に今から行きますと業者から連絡。
私も上司に連絡して上司宅に行きました。

やっぱり業者に頼んで正解ですね、3人の運搬者と1人の調律師
荷台へ上下自動のトラックで現れ

手際よくピアノも家も傷めずにスムーズに運搬していただきました。
後で自分で持ってみるととてもじゃないけど一人では部屋の移動(数センチ)
すらできない重さでした。

調律は結構長い間していなかったようでプラス5千円の1万7千円、中の乾燥剤も
交換してもらって運送費も全部込みで4万数千円でした。

調律師もさすがですね、長い間していなかったので1時間半~2時間くらい
結構時間かかりましたが、鍵盤をはずしたり磨きも少しやってくれたりと
至れり尽くせりでした。
やっぱりピアノ専門業者にしてよかった。
ピアノも十分大人になるまで使えると言っていただけました。

IMG_0697

M2980009

ここでまだ習わせてもいない娘についても相談にのってもらうと
3歳では、まだ先生をつけるのは早いようです。
ヤマハなんかのリトミックくらいならいいようですが、
今先生をつけてもひらがなを習いに行っているのか、ピアノを習いにいっているのか
わからなくなると言っていました。

5歳くらいがいいのでは?と言われました。
先生も沢山しっているので、レベルに合わせた先生を紹介してくださるとも言って
いただきました。
やはりレベルの高い先生は値段も高く内容も難しいらしく、ついていけるか
子供がいやになっては元も子もないようです。

なので5歳くらいまで待つことにしました。
再来年の調律の時にまた相談すればよいでしょう。

娘は大喜び、適当にたたいて遊んでました。
本当にするのかな~楽しみ楽しみ

ピアノを続けるかどうかもわからないのに・・とおっしゃる方もいますが
基本僕が音楽好きだから、それはうちにはどうでもいいことなのですよ。
僕がたまに鳴らします~

パート4(おまけ コンパウンド編)へ続く

コメント

タイトルとURLをコピーしました