ゲーム実況動画やPCの画面を使った説明動画を撮ったことがありますか?
目的
今回は、ゲーム音も実況も1トラックとして録画されてしまった動画ファイルからボーカル分離アプリを使って自分の声だけを分離してできないか検証しました
現在、ゲーム実況に主流なアプリが「OBS Studio」だと思います
PC(ゲーム)音声と実況を別チャンネルに分けて録音することができて実況がうまくいかなくても後から編集することができる便利な無料最強アプリだからです
OBS Studioに弱点があるとしたらそれは、PCに負荷がかかってしまうという事、PCがないとできない、※PC以外のゲーム(switch,VRなど)で使えない事が上げられます
※少し工夫すればできなくもない
音声を分離させる用途(使い道)
今回の使い道を少し考えてみました
外付けキャプチャーで録画した場合
以前、GV-HDRECという外付けキャプチャを使ってアフレコで実況をつけて遊んでみたのですがやはり「驚き」や「喜び」といった感嘆表現がリアルタイムでないとうまく表現できません。
リアルタイムでゲーム音と同時に実況も録音できる機能もありますがそうすると今度は失敗したときに取り直しができません。
後から分離できれば編集の可能性がより広がります
MetaQuestでVR録画した場合
VR動画をMetaQuest等で撮影した場合にマイクオンかオフかしか選べず、オンにした場合はすべて1チャンネルにまとめられてしまうのでしゃべりに失敗した時に取返しがつきません
YouTubeを動画保管場所にして編集前の動画倉庫にする
以前YOUTUBEを動画保管場所として使えるか検証した際、OBSで多重録音された動画も一度YOUTUBEにアップしてしまうと次にダウンロードしたときに1トラックにまとめられているので編集前の動画保管場所としては使いづらかったのです
後で分離できるのなら保管場所として使えます
実際に動画から実況や音声を分離
ではここから実際に動画から音声を分離させてみたいと思います
音声抜き出し無料アプリ
まず動画から音声だけ取り出す無料アプリを2種類選んでみました。
ダビンチやPremiumProのような本格的なアプリでもいいのですが音を取り出すだけに立ち上げるには手間なので・・
すーぱー連続動画変換v1.4
1つめのアプリは
「すーぱー連続動画変換」です
このアプリはインストール不要でつかえてます
ただ弱点としてはMP3が主体でWAVなどのファイル形式に変換できません
Moo0 VideoConverter v1.27
2つめのおすすめアプリは
「Moo0 VideoConverter」です
こちらは様々はフォーマットに対応していますが、インストールが必要です
音声とGAME音 分離アプリ
次に上のアプリで動画から取り出した音をPC(ゲーム)音と実況に分離するアプリとして
「iZotop RX9」と「Demucs Gui」を選んでみました
iZotop RX9(有料)
iZotope RX9は、AI技術を搭載した高機能な音声修復・編集ソフトです
映画やドラマ、音楽制作など、様々な分野のプロが音質向上に欠かせないツールとして愛用されています。
※最新RX11
Demucs Gui(無料)
Demucs Guiは、AI技術を活用して音楽ファイルをボーカル、ベース、ドラム、その他のパートに自動的に分離できる無料のオープンソースアプリです
無料ですがNvidiaGPUが必要です
以前この2つを音楽曲の分離で試した感想は、Demucsの方が若干分離がよかったと感じましたが今回はどうでしょう?
結果・まとめ
今回比較するためにどちらもWAV形式で分離させてみました
■「RX9」はMP3フォーマットもそのまま分離することができて分離結果もなかなかですがDemucsと比べ少し時間がかかりPCのファンがフル回転します
■「Demucs」は、今回MP3フォーマットのまま分離しようとするとエラーがでてしまいました
しかたなく「Moo0 VideoConverter」
を使用してWAV形式にしてから分離するとうまく分離することができました
Demucs Guiのメリットは強力なNvidiaGPUを積んでいる場合の処理の速さです
動画からPC音と自分の声を分離させるにはどちらも成功でした。
ただ完璧に分離という意味では、どちらのアプリも不可能ですのであくまで失敗箇所の修正程度として考えた方がよさそうです
ゲーム内でキャラが喋っているシーンではキャラの声まで分離してしまうので被って喋らないように注意する必要があります
RX9とDemucsを比較した結果は、今回はRX9の方がしっかりと実況音声を分離できているように感じました
今回1つの動画だけでの検証ですので絶対RXシリーズのほうが上だといい切れませんし、どちらもなんとか使えるレベルじゃないかと思います
これで外付けキャプチャーやVR単体で録画した音声も後で編集の幅が広がるので試してみてください
私は今回の検証でYoutubeを動画保管庫にする決心がつきました
最近HDDの値上がりが激しいですから・・
最後に、実際に分離した動画を確認してみてください
コメント