lenovo LEGION T550 GPU取り外し 

Legion T550 グラフィックボード取り外し17

先日、プライム感謝デーでM.2SSDを購入しようか悩んだ際、実際にGPU下にあるスロットルに差せるかどうかを検証するためにGPUを取り外してみることにしました。

Region T550は、なかなか狭い仕様になっており、GPUを取り外す動画をいくつかみましたが肝心のところが映っていない動画ばかり。

そこで今回は、GPU取り外しの確認ついでに記録してみることにしました。

それでは、誰でもできそうなところまで一気に行きたいと思います。

①まず電源を抜きます。(画像なし)

②強化ガラスを外します。(画像無)

ここからさらにGPU取り外しまで順不同で進めていきます。

■右サイドにあるパネルを外しておきます。

Legion T550 グラフィックボード取り外し03

■GPUの電源を抜きます。(順不同)

Legion T550 グラフィックボード取り外し04

■GPUに差さっているHDMI,ディスプレイポートケーブルをすべて外します。(順不同)

Legion T550 グラフィックボード取り外し06

■GPUを止めているパネルのネジを外します。(順不同)

Legion T550 グラフィックボード取り外し05

■GPUを支えているPC手前のブラケットのネジを2か所外します。(順不同)

Legion T550 グラフィックボード取り外し09

ここまでは、たぶん誰でもできると思います。

問題はここから。

GPUを固定しているノッチを外さなければなりません。

ノッチの場所はGPU中央にあります。

Legion T550 グラフィックボード取り外し10

指でカチッと音がするまで押し込むのですが、ノッチが見えずらいうえに初見だと「本当にここがノッチなのか?」という不安が頭をぐるぐると回り始めます。

Legion T550 グラフィックボード取り外し11

一気に力をかけなかった場合、ノッチが外れかかった状態でカチッと音がしない場合もあり余計に不安になります。

そんな時は一度上にノッチを戻してやるといいでしょう。

■ノッチが外れたらGPUを真上に引き上げます。

Legion T550 グラフィックボード取り外し12

■GPUを支えるブラケットがあるのでスロットルから抜けたら斜め後ろにずらしながら上げます。

Legion T550 グラフィックボード取り外し13

■GPUが外れました~!!

Legion T550 グラフィックボード取り外し14

下にSSDスロットルがありました。

また外すのが面倒なので外しにくいこちらを今あるSSDに付け替えておくことにしました。

Legion T550 グラフィックボード取り外し15

ノッチは下の写真の場所にありました。

一度みてしまうと簡単ですが初めての場合はドキドキですよね。

Legion T550 グラフィックボード取り外し16

今回はかなり大雑把な記事を書いてしまいましたが、テストも兼ねて動画を撮影してみました。

動画も中途半端な出来なので、この記事と合わせてご確認ください。

後は、今2.5インチより安いM.2SSDを購入すればPC内で容量を拡張できます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました